スタバのモバイルオーダーを利用したいけど、現金払い?チケットは使える?など支払い方法が気になりますよね。
結論、WEB登録したスタバカードと一部のドリンクチケットが利用できます。
本記事では、WEB登録や支払い方法の全手順をご紹介しています。またモバイルオーダーで使える「ドリンクチケット」についても載せています。

モバイルオーダーの支払い方法は?
ドリンクチケットやLINEギフトは使える?
こういった悩みを解決します。
- モバイルオーダーの支払い方法
- モバイルオーダーで使えるドリンクチケット
- LINEギフトの使い方
2年以上スタバの情報を発信している”スタバマニア”が分かりやすく解説していきます。
【スタバのモバイルオーダー】支払い方法はスタバカード


冒頭でお伝えしましたが、メインの支払い方法はWEB登録したスタバカードです。現金やクレジットカード決済はできません。
WEB登録とは、My Starbucksアカウントとスタバカードを紐づけることです。
そもそもモバイルオーダーは、スターバックス リワード会員限定の特典です。
「リワード」の会員になる条件が、スタバカードをWEB登録すること。すなわちモバイルオーダーは、WEB登録した人だけが利用できるサービスです。
WEB登録は、公式アプリを使えば5分ほどで完了します。そのままモバイルオーダーを利用できます。
\ WEB登録〜モバイルオーダーで支払いまで /
アプリをダウンロードしたら、「新規会員登録」をタップします。




メールアドレスを入力し、「以下の利用規約に同意する」にチェック→「送信する」をタップします。




画像タップで拡大できます
入力したアドレス宛に、スターバックス事務局からメールが届きます。記載されているURLをタップします。
アプリの画面になるので、個人情報を入力していきます。
- パスワード
- 秘密の質問と答え
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- 住所




画像タップで拡大できます
すべて入力できたら、「登録する」をタップします。
「持っている」をタップします。


カード番号とPIN番号を入力し、同意するにチェックを入れます。「登録する」をタップすればWEB登録が完了です。


「オーダーする」をタップします。


受け取る店舗・店内/持ち帰り・商品を選び、「決済する」で完了です。




画像タップで拡大できます
店舗での受け取り場所は、モバイルオーダー専用エリアになります。「初めて利用するから分からない」という方は、↓の記事を参考にしてくださいね。
スタバカードが手元に無い場合:デジタル スタバカードを発行
「モバイルオーダーを利用したいけど、スタバカードを持ってない」という方は、デジタルスタバカードの発行が最適です。
- オンライン上で管理するカード
- スタバカードを1枚もWEB登録してない人のみ発行できる


発行の手順がこちらです。
アプリを起動し、「新規会員登録」をタップします。




会員登録に使用するメールアドレスを入力し、以下の利用規約に同意するにチェックをいれます。


問題なければ、「送信する」をタップします。
入力したアドレス宛に、スターバックス事務局からメールが届きます。記載されているURLをタップします。


アプリに移行するので、個人情報を入力します。
- パスワード
- 秘密の質問と答え
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- 住所




画像タップで拡大できます
すべて入力できたら、「登録する」をタップします
「持っていない」をタップします


同意するにチェックを入れて、「登録する」をタップします。




画像タップで拡大できます
デジタルスタバカードが発行されます。そのまま「入金する」でチャージできます。
注文方法は、前章「モバイルオーダーの注文」と同じです。
アプリにクレジットカードを登録しておけば、アプリ内でいつでもチャージが可能!
またポイント二重取りができるので、スタバカードのチャージはできるだけクレジットカードで行いましょう。
\ 良ければ参考にしてください /
モバイルオーダーで使えるスタバのドリンクチケットは5種類


モバイルオーダーで使えるドリンクチケットは、以下の5種類です。
- リワードチケット4種類
- ワンモアコーヒーチケット1種類
チケット内容と使い方を解説していきます。
①リワードチケット4種類
リワードチケットとは、スターバックス リワードで貯めたポイントと交換できるチケットのこと。
リワードチケットの中でも、モバイルオーダーで使えるチケットは4種類!
ドリンク1点交換(700円分)


カスタマイズ1点無料


フード1点交換(300円分)


フード1点交換(700円分)


リワードチケットの使い方がこちらです。
注文する店舗・利用方法を選択し、商品を選択します。


ETICKETの「変更」をタップして、リワードチケットを選びます。




画像タップで拡大できます
選んだら「決定する」をタップします。
商品選択に戻るので、チケットが記載されているか確認してください。


問題なければ「決定する」をタップします。
内容を確認し、決済に進めば完了です。


②ワンモアコーヒーチケット1種類
モバイルオーダーでは、2杯目がお得なワンモアコーヒーも利用できます。
1杯目を支払うと、ワンモアコーヒーeTicketが発行されます。使い方がこちらです。
アプリを起動し、左上の「eTicket」をタップします。






ワンモアコーヒーが表示されるので選択します。


赤枠部分のように、ワンモアコーヒーが表示されていればOKです。そのまま決済に進みます。


スタバのワンモアコーヒーの対象ドリンクやサイズなど詳しくは、【知らないと損】スタバのワンモアコーヒーについてをどうぞ!
【モバオルオーダーNG 】スタバLINEギフトの使い方


「リワードチケットが使えるなら、LINEギフトも使いたい」と思うかもしれませんが、LINEギフトは店舗でしか使えません。
使い方・利用条件がこちらです。
使い方
- QRコードをレジで提示
利用条件
- ドリンク1杯と交換
- 有効期限は4ヶ月後の月末
有効期限は、ギフト購入日から計算します。ギフト購入日が4月1日の場合、有効期限は8月31日までです。
またスタバ店舗内が、圏外になる可能性があります。なのでQRコード画面は、あらかじめ用意しておきましょう!
まとめ:モバイルオーダーの支払いはスタバカードで簡単!


以上、スタバのモバイルオーダーの支払い方法についてご紹介しました。
リワードチケットやワンモアコーヒーが利用できるので、店舗同様にお得に注文できます。
もちろん店舗に座って、モバイルオーダーで注文してもOK。便利なサービスなので、どんどん活用してくださいね。