
【全部わかる】スタバのモバイルオーダーのやり方を解説【受け取り方も】
当ページのリンクにはPRが含まれています。

店舗に並ばず注文&決済ができる「スタバのモバイルオーダー」をご存知でしょうか?
モバイルオーダーを使えば、レジに並ばなくていいので時間を有効に使うことができます。
とはいえ、モバイルオーダーのやり方・受け取り方がイマイチ分からないですよね。
実は、公式アプリで簡単3ステップで注文&決済ができます。
受け取りも、店舗の専用カウンターに行くだけでOK。

スタバのモバイルオーダーはどうやって使うの?
モバイルオーダーはどこで受け取ればいい?モバイルオーダーで注意することは?
こういった悩みを解決します。
本記事の内容
- スタバのモバイルオーダーについて(やり方の全手順)
- 注文した商品の受け取り方
- モバイルオーダーの注意点3つ
3年以上もスタバ情報を発信しているスタバマニアが分かりやすく解説していきます。
タップできる目次
【簡単】スタバのモバイルオーダーのやり方【全手順】


スタバのモバイルオーダーは、レジに並ばずにスマホで注文&決済ができるサービスです。
モバイルオーダーのやり方は、たったの3ステップ。
\ 注文〜受け取りまでの流れ /
- 公式アプリで商品を選ぶ
- そのままアプリ内で決済
- 商品を店舗に取りに行く
モバイルオーダーを使うには、”スタバカードをWEB登録”する必要があります。
まだ登録していない方は、スタバカードの登録手順を参考にしてください。
スタバカードを持ってない方は、デジタルスタバカードの発行をどうぞ。(※新しいウィンドウで開きます)
モバイルオーダーのやり方(全手順)
STEP
「オーダーする」をタップ
アプリを起動し、「オーダーする」をタップします。


STEP
店舗を選択
MAPもしくは近くの店舗から選びます。




STEP
持ち帰りor店内飲食を選ぶ
赤枠部分をタップします。


持ち帰り・店内飲食を選びます。


STEP
商品を選ぶ
「商品を選択してください」をタップします。


商品を選びます。


STEP
商品の詳細を決定する
アイス/ホット・サイズ・数量・カスタマイズを選択し、「決定する」をタップします。




STEP
決済に進む
商品の選択が終われば、「利用規約に同意の上、決済する」をタップします。


決済方法は、登録しているスタバカードの残高から引き落とされます。
STEP
受取番号を確認する
「Home」をタップして、受取番号が表示されているか確認します。


表示されていれば、注文は完了です。
あとは、商品ができる時間に店舗に受け取りに行けばOKです。
モバイルオーダーはワンモアコーヒーにも対応!
モバイルオーダーは、ワンモアコーヒーにも対応しています。
対象ドリンクを注文すると「ワンモアコーヒーeチケット」が発行されます。


ワンモアコーヒーeチケットの使い方がこちらです。
STEP
「eTicket」をタップ
アプリを起動し、左上の「eTicket」をタップします。


STEP
「モバイルオーダーで使う」をタップ


STEP
「商品を選択してください」をタップ


STEP
対象ドリンクを選ぶ
ワンモアコーヒーが表示されるので選択します。


STEP
決済に進む
赤枠部分のように、ワンモアコーヒーが表示されていればOKです。そのまま決済に進みます。


注文が完了したら、店舗にドリンクを取りに行きましょう!
ワンモアコーヒーは、スタバで1番有名な裏技です。あまり知らない方は、【スタバ裏技】ワンモアコーヒーでお得にを参考にしてくださいね。
スタバのモバイルオーダーの受け取り方:専用の受取場所がある


モバイルオーダーで注文した商品は、店舗のモバイルオーダー専用の受け取り場所に取りに行きます。
受け取り場所は、↓のように緑の矢印で”MOBILE ORDER & PAY”と書かれた看板が目印です。


ほとんどの店舗が、通常の受け取りカウンターの横に設置しています。
受取番号は、公式アプリのTOPページに表示されています。


受取番号(ニックネーム)は変更できる
受取番号(ニックネーム)は、自由に変更することができます。
前章で紹介したように、受取番号は商品に記載されます。なので、分かりやすい名前にするのがオススメです。
受取番号は、アプリ内で簡単に何度でも変更できます。
STEP
アプリを起動
Orderの、「ニックネームを使用する」をタップします。


STEP
ニックネームを入力
赤枠部分をタップし、新しいニックネームを入力します。


STEP
新ニックネーム完成
入力したニックネームに変更されます。


【重要】モバイルオーダーの注意点3つ


モバイルオーダー利用時に、注意することが3つあります。
- キャンセル(返金)ができない
- 割引チケットが使えない
- タンブラー割引が対象外
それぞれ解説していきます。
注意点①キャンセル(返金)ができない
モバイルオーダーは、どんな理由でも返金(キャンセル)ができません。
注文する店舗を間違えた場合でも、返金の対応ができない決まりです。間違って注文した商品は”破棄”されます。
スタバのモバイルオーダーで店舗間違えて注文したらキャンセルできないって……
— サウナの王様 (@sauna__king) January 10, 2022
取りにいけないわけじゃない距離なんですが、夜勤明けで辛いです
意識が飛んでた自分を憎みます……😭
なので、モバイルオーダーを注文する際は、細心の注意が必要です。
\ 注文確定する前に要確認! /
- 取りに行く店舗が間違っていないか
- 希望の商品を選んでいるか
もし間違ってしまったら、注文した店舗に電話して「間違えたので、作らなくていいです」と伝えましょう。
注意点②割引チケットが使えない
モバイルオーダーは、割引チケットが使えません。(ワンモアコーヒーeチケットは除く)
リワードチケットやeGiftを使いたい時は、店舗に行ってレジで注文しましょう!
注意点③タンブラー割引(22円引き)が対象外
スタバにタンブラーを持参すると、代金から22円割引してくれるサービスがあります。
しかし、モバイルオーダーではタンブラー割引は対象外です。
オーダーが入ってからすぐにドリンクを作るので、持ってきたタンブラーに入れるのは出来ないです。
まとめ:スタバのモバイルオーダーで時短&お得に!


いかがでしたでしょうか?
本記事では、スタバのモバイルオーダーについてご紹介しました。
モバイルオーダーは、メリットだらけなので、ぜひ利用してみてくださいね。
あわせて読みたい




【最大ポイント20倍】スタバカードのチャージに最適なクレジットカード3選
スタバカードにチャージしたいけど、クレジットカードの方が良い?どのクレジットカードが最適なのか?イマイチ分からないですよね。 結論、チャージは断然クレジットカ…