今発売してるスタバカードも良いけど、過去のデザインも気になりますよね。
そんな方のために、2022年に発売されたスタバカード全種類をご紹介。
あわせて、”スタバカードのお得術”も載せています。

過去に発売されたスタバカードを見てみたい!
スタバカードをお得に使う方法はある?
こういった悩みを解決します。
- 2022年に発売されたスタバカード全種類
- 【知らないと損】スタバカードお得術2つ
2年以上スタバの情報を発信している”スタバマニア”が分かりやすく解説していきます。
【1/19発売】バレンタイン2022
ハート(ミニスタバカード)


価格 | 2,000円以上の入金で発行可能 |
通販サイト | Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す |


【2/15発売】さくらSAKURA2022第1弾


【2/22発売】さくらSAKURA2022第2弾
【3/7発売】ハミングバード プログラム


価格 | 1,000円以上の入金で発行可能 |
通販サイト | Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す |
【3/16発売】スプリングシーズン


【4/13発売】サマー2022第1弾


【5/11発売】パームツリー


価格 | 1,550円 |
通販サイト | Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す |
【6/1発売】サマー2022第2弾


【7/13発売】サマー2022第3弾
【9/1発売】アニバーサリー2022


【9/28発売】スヌーピーコラボ


【10/12発売】ハロウィン2022


【11/1発売】ホリデー2022第1弾


【11/30発売】ホリデー2022第2弾


【12/26発売】ニューイヤー2023


【簡単】スタバカードを最大限お得に利用する方法2つ


スタバカードを有効的に使えば、スタバ代や日常の買い物をお得にできます。
\ 方法は2つ /
- ポイント制度に参加
- チャージをクレジットカードで支払う
2つとも簡単で誰でもすぐできるので、ぜひ見ていってください。
①ポイント制度”リワード”に参加する
ポイント制度に参加すると、ドリンクチケットと交換できたり会員限定の特典が貰えます。
具体的な内容がこちらです。
- お会計54円(税込)ごとに1ポイント
- 30ポイント〜チケットと交換が可能
- 誕生日月にプレゼントが貰える
- ワンモアコーヒーが最安値で買える
年会費や登録料はかからず、スタバカードがあれば誰でもすぐに参加できます。
デメリットがなく、むしろ「参加しないと損」と言われているポイント制度。
「参加する方法が知りたい」「ポイント制度をもっと理解したい」という方は、【9割が知らない】スタバのリワードとは?登録方法・メリット・特典をご紹介をどうぞ!
②クレジットカードでチャージする【ポイント二重取り】
クレジットカードでチャージすると、①クレカのポイント②スタバのポイントの二重取りが出来ます。


クレジットカードのポイントは、
- スーパーやコンビニなどで使う
- スタバカードに移行する
上記のように、日常の買い物やスタバ代を節約することが可能!
現金でチャージしてしまうと、スタバのポイントしか得られません。
かなり損をしてしまうので、必ずチャージはクレジットカードで行いましょう。
「クレカを持っていない」「スタバ用に1枚欲しい」という方は、JCB CARD Wが1番おすすめ。


- スタバカードへのチャージはポイント10倍
- ポイントをそのままスタバカードに移行できる
- 年会費が永年無料
ポイント10倍は、業界の中でもトップレベルです。
他にも会員限定の特典や優待があるので、良ければJCBカードの公式サイトを見てみてくださいね。