当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
【ダイエット中でも飲める】スタバのカロリーが低いドリンクTOP5【裏技も】

ダイエット中でもスタバを飲みたいけど、カロリーが気になっていましますよね。
実はスタバにも、100kcal以下の美味しいドリンクがたくさんあります!
また、カスタムをすれば200kcal以上のドリンクでも、20〜50kcal抑えることが可能。
本記事では、スタバの低カロリードリンクTOP5やカロリーを低くする裏技をご紹介します!
- スタバでカロリーが低いドリンクが知りたい
- ダイエット中でも罪悪感がないドリンクを飲みたい
- カロリーを低くする裏技が知りたい
2年以上スタバの情報を発信している”スタバマニア”が分かりやすく解説していきます。
本記事に記載してるカロリーは、スターバックス公式サイト「栄養成分情報」から参照しています。
【ダイエット中でも安心】スタバのカロリーが低いドリンクTOP5

スタバの全ドリンクの中で、カロリーが低いドリンクTOP5がこちらです。
\ 気になるところをタップすると飛べます /
それぞれの味の特徴・カロリーをご紹介していきます。
第1位:カモミールティー

カモミールティーは、なんと全サイズ0kcalです。
元々のカロリーが低いため、
- キャラメルソース追加(+17kcal)
- シトラス果肉追加(+57kcal)
上記のようにカスタムを追加しても、100kcal以下に抑えられます。

コンディメントバーにあるフレッシュミルク(無料)を入れれば、ミルクティーにもなるね
低カロリー&色々なカスタムを追加しても罪悪感がないということで、ダイエット中でも楽しめる文句なしのドリンクです。
各種ストレートティーのカロリー
ドリンク | ショート | トール |
---|---|---|
![]() ![]() アイスティー (ブラック) | 3kcal | 4kcal |
![]() ![]() アイスティー (パッション) | 3kcal | 4kcal |
![]() ![]() イングリッシュ ブレックファスト | 5kcal | 5kcal |
![]() ![]() アールグレイ | 2kcal | 2kcal |
![]() ![]() ユースベリー | 5kcal | 5kcal |
![]() ![]() ほうじ茶 | 3kcal | 3kcal |
![]() ![]() ゼンクラウド ウーロン | 1kcal | 1kcal |
スタバの低カロリー&美味しいカスタムは、↓の記事でまとめています。良ければ読んでみてくださいね。


第2位:カフェアメリカーノ


カフェアメリカーノは、ショートで5kcal、トールで11kcalです。
エスプレッソを使用しているため、ドリップコーヒーよりも風味が良いのが特徴です。
+55円でディカフェ(ノンカフェイン)に出来るので、寝る前に飲んでも◎
サイズ | カロリー (アイス/ホット) |
---|---|
ショート | 5kcal |
トール | 11kcal |
グランデ | 16kcal |
ベンティ | 21kcal |
第3位:コールドブリューコーヒー


コールドブリューコーヒーは、ショートで9kcal、トールで10kcalです。
熱を加えずに14時間かけてゆっくり抽出し、香り高い風味が特徴です。
「コーヒーだけじゃ物足りない」という時は、
- ホイップ半分追加(+41kcal)
- チョコソース追加(+13kcal)
上記を追加しても合計で64kcal(トールサイズ)と低カロリーで、満足感もUPします。
冬に飲む時は「氷無し/氷少なめ」にすると、冷たさが抑えられるのでオススメです!
サイズ | カロリー |
---|---|
ショート | 9kcal |
トール | 10kcal |
グランデ | 14kcal |
ベンティ | 15kcal |
第4位:ドリップコーヒー


ドリップコーヒーは、ショートで9kcal、トールで10kcal(アイスの場合)です。
世界中のコーヒー産地から厳選された高品質のアラビカ種コーヒー豆を使用し、日替わりでローストレベルが異なります。



ドリップコーヒーはワンモアコーヒーの対象!2杯目が108円で飲めるよ
ホットよりも、アイスの方がカロリーが低くなっています!
サイズ | アイス | ホット |
---|---|---|
ショート | 9kcal | 13kcal |
トール | 10kcal | 18kcal |
グランデ | 14kcal | 24kcal |
ベンティ | 26kcal | 31kcal |


第5位:アーモンドミルクラテ(アイス)


アーモンドミルクラテは、ショートサイズで72kcal、トールサイズで87kcalです。
アーモンドミルクの香ばしさとエスプレッソの深みを味わえます。
ラテの中では、1番カロリーが低い&そのままでも十分美味しいドリンクです。



店舗のメニュー表に載ってない場合があるけど、アーモンドミルクラテと言えばOK!
サイズ | アイス |
---|---|
ショート | 72kcal |
トール | 87kcal |
グランデ | 113kcal |
ベンティ | 119kcal |
【種類別】スタバの低カロリードリンクランキングTOP3


この章では、以下3つのドリンク別低カロリーランキングTOP3をご紹介します。
- フラペチーノ
- エスプレッソドリンク
- ティーラテ
「ダイエット中だけど、たまにはスタバを飲みたい!」という時に参考にしてください。
フラペチーノ編
- 第1位:マンゴーパッションティーフラペチーノ 112kcal
-
フラペチーノの中で1番低カロリーなのが、マンゴーパッションフラペチーノです。
マンゴー&パッションティー&氷という、シンプルな構成。
ホイップ(半分)を追加しても153kcal(ショートサイズ)で、罪悪感なく飲めるフラペチーノです!
サイズ カロリー ショート 112kcal 2023年9月現在 - 第2位:コーヒーフラペチーノ 170kcal
-
2番目に低カロリーなのは、コーヒーフラペチーノです。
通常ミルクだと170kcalですが、無脂肪乳に変更すると154kcalまで下がります。
コーヒー牛乳のような甘さとコクがありながらも、スッキリとした飲み口。
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 170kcal 154kcal 2023年9月現在 - 第3位:バニラクリームフラペチーノ 227kcal
-
バニラクリームフラペチーノは、ミルクとバニラのコク深い味わいを楽しめるドリンク。
通常ミルクで227kcal、無脂肪乳で203kcalになります。
低カロリーで美味しく味わうおすすめのカスタムは、
- ホイップ抜き(-82kcal)
- チョコソース追加(+13kcal)
無脂肪乳で上記カスタムを加えると、134kcal(ショートサイズ)になります。
楽しみな猫バニラとチョコは相性バツグン!美味しいからやってみてね
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 227kcal 203kcal 2023年9月現在
エスプレッソ編
- 第1位:アーモンドミルクラテ 72kcal
-
前章でも紹介しましたが、ラテの中ではアーモンドミルクラテが1番低カロリーです。(※アイスの場合)
あっさりとした口当たりなので、
- チョコソース(+13kcal)
- キャラメルソース(+17kcal)
お好みで上記を追加するのがオススメ!100kcal以下で、ちょっと贅沢なラテが楽しめます◎
サイズ カロリー ショート 72kcal 2023年9月現在 - 第2位:カプチーノ 77kcal
-
唯一ホットで低カロリーなのが、カプチーノです。
通常ミルクだと77kcal、無脂肪乳に変更すると49kcalというダイエットにもってこいなカロリーになっています。
ふわふわのフォームミルクに、リッチな風味のエスプレッソが特徴の昔から愛されているドリンクです。
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 77kcal 49kcal 2023年9月現在 - ソイラテ 96kcal 第3位:
-
ソイラテは、豆乳とエスプレッソのやさしい味わいが特徴です。
豆乳がまろやかな甘味があるので、何も加えなくても甘さが味わえるラテになっています。
ホットだとカロリーが倍になるので、ご注意ください!
サイズ カロリー ショート 96kcal 2023年9月現在
ティーラテ編
- 第1位:ほうじ茶ティーラテ 104kcal
-
ほうじ茶ティーラテは、やさしい甘さ&ほうじ茶の香ばしい風味で人気なドリンクです。
通常ミルクで104kcal、無脂肪乳で74kcalなので、罪悪感なく飲むことができます。(※ショートサイズ)
キャラメルソース追加が定番カスタムで、無脂肪乳にすると91kcalになります。
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 104kcal 74kcal 2023年9月現在 - 第2位:カモミールティーラテ 121kcal
-
カモミールティーラテは、ノンカフェインでミルクの甘さと華やかな香りを楽しめます。
通常ミルクで121kcalですが、無脂肪乳に変更すると90kcalまで下がります。
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 121kcal 90kcal 2023年9月現在 - 第3位:アールグレイティーラテ 123kcal
-
アールグレイティーラテは、ラベンダーの華やかな香りとバニラシロップとのハーモニーを味わえます。
通常ミルクで123kcal、無脂肪乳で92kcalになります。
サイズ 通常ミルク 無脂肪乳 ショート 123kcal 92kcal 2023年9月現在
スタバのドリンクのカロリーを低くする裏技2つ


スタバのドリンクは、以下2つの裏技をすれば通常よりカロリーを抑えられます。
- ミルクを無脂肪乳に変更する
- 素材を少なめでオーダーする
1つ目の「無脂肪乳に変更」は、通常ミルクよりも約20〜30kcal抑えることができます。
とはいえ、「無脂肪乳にすると味が変わりそう…」と不安になりますよね。
しかし味の変化はほとんどなく、言われなければ気づかないレベルでした。少しあっさりした口当たり、という感じです。(※筆者が実際に飲んだ時の感想です)
2つ目の「素材を少なめにする」は、使用しているホイップやシロップの量を少なくすることでカロリーを抑えることができます。
\ 例えば… /
- ホイップ抜き
⇒−82kcal - バニラシロップ半分
⇒−10kcal
合計で92kcal抑えられる!
ただし注意点があり、「ドリンクの味が変わってしまう恐れがある」ということ。
素材を減らすと中身のバランスが崩れてしまうので、やはり味にも影響してしまいます。



美味しくないのは避けたいので、店員さんと相談しながら減らすのが最適!
①と②どちらも無料でできます。色々試してみて、自分好みの低カロリー&美味しい1杯を見つけてくださいね。
まとめ:スタバでも低カロリーなドリンクが飲める!


以上、スタバで低カロリーなドリンク・裏技をご紹介しました。
また高カロリーなドリンクでも、本記事で紹介した裏技を実践すれば20〜50kcal抑えることが可能です。
ダイエット中でもスタバを楽しんで、気分をリフレッシュしてくださいね。