スタバで楽天ペイが可能になったけど、どこの店舗でできるのか・楽天ポイントが貰えるのか分からないですよね。
実は、楽天ペイができる店舗は、スマホで簡単3分で検索できます。
スタバのお会計で、楽天ポイントが常に1.5%還元になる方法も。

楽天ペイができるスタバ店舗はどこ?
スタバ店舗で楽天ポイントが貰える方法が知りたい。楽天ペイで購入できないものってある?
こういった悩みを解決していきます。
- 楽天ペイが可能なスタバ店舗の探し方
- 楽天ポイントを貰う方法(ポイント1.5%還元)
- 楽天ペイで購入できるもの・できないもの一覧
暇さえあればスタバに通い、わずか3ヶ月でゴールド会員になった私が解説していきます。
【簡単3分】楽天ペイが利用できるスタバ店舗の探し方


キャッシュレス決済に対応しているスタバ店舗は、全国に1,300店舗以上あります。
しかし、「行った店舗が楽天ペイに対応していなかった」ということを避けるために、楽天ペイが可能な店舗の探し方をご紹介します。
探し方は、スタバ公式アプリ・公式サイトの2パターンあります。どちらも3分で探せます。
「Stores」をタップします。


店舗を検索する場合は赤枠の虫眼鏡をタップします。


近くの店舗を検索する場合は、青枠の紙飛行機をタップします。
そうすると、STEP4の画面になります。
店舗名・地名・住所のどれかを入力し、該当の店舗をタップします。


緑の丸印をタップすると、吹き出しが表示されます。この吹き出しをタップします。


対応しているモバイル決済の一覧が出てきます。


【1.5%還元】楽天ポイントを最大限に貰う方法:楽天カードでチャージ


楽天ペイを利用して、1番多く楽天ポイントを獲得する方法は「楽天カードからチャージ」することです。
スタバでの支払い時も、ポイント1.5%還元が適応されます。
「楽天カードを持ってない」という方は、楽天カード公式サイトから申し込みが可能です。
ポイント払いでも100円に1ポイント貰える
楽天ポイントで支払いをしても、1%還元になります。
「コード・QR払い」タブでのポイント利用のみ適応。「ポイントカード」タブでのポイント利用は、還元の対象外です。
ポイント払いの手順がこちらです。
楽天ペイアプリを起動し、
- 「コード・QR払い」タブをタップ
- すべてのポイント/キャッシュを使うにチェック
- 「設定」をタップ


利用設定の項目で「すべて使う」にして、OKをタップします。


表示されたQRコードを提示して、支払いをすれば完了です。
楽天ポイントの効率の良い貯め方は、【スタバで使える】楽天ペイの支払い方法・楽天ポイントの使い方を解説で紹介しています。
楽天ペイで購入できるもの・できないもの一覧


スタバでは、楽天ペイで購入できるもの・できないものがあります。以下にまとめたので、良ければ参考にしてください。
購入できる | 購入できない |
---|---|
ドリンク フード グッズ コーヒー豆 ビバレッジカード eGift(ドコモ払い) ギフト用スタバカード(すでに入金済みのもの) | スタバカード スタバカードのチャージ モバイルオーダーでの注文 |
スタバカードの購入・チャージは、現金またはクレジットカードのみ決済が可能です。
スタバカードのチャージを、クレジットカード決済にするとポイントを二重取りできます。詳しくは、【知らないと損】スタバにおすすめ高還元クレジットカード5選!チャージでお得にポイントを貯めるをどうぞ。
まとめ


いかがでしたでしょうか?
本記事では、楽天ペイができる店舗の探し方・楽天ポイント付与についてご紹介しました。
スタバでも楽天ポイントが使えるので、ドリンク代の節約にもつながります。
まだ楽天カード持ってなかったという方は、ぜひこの機会に楽天カード&楽天ペイをご利用ください。
楽天カード発行はこちらからどうぞ。