スタバで対象ドリンクを注文すると、2杯目が安く飲める「ワンモアコーヒー」というサービスがあります。
名前は聞いたことあるけど、対象ドリンクって?価格とサイズはどうなるの?と気になりますよね。
そんなあなたのために、本記事で
ワンモアコーヒーの対象ドリンク、価格、サイズなど解説していきます!
この記事を読めば、ワンモアコーヒーの利用方法をすべて理解できます。

ワンモアコーヒーの対象ドリンクは?
2杯目の価格やサイズが知りたい。1杯目を買った店舗(対象店舗)以外でも2杯目は注文できる?
こういった悩みを解決します。
- ワンモアコーヒーの対象ドリンクは2種類
- ワンモアコーヒーの利用方法5つ(価格・サイズなど)
- 2杯目はどの店舗でも注文が可能
自他ともに認める”スタバマニア”の私が解説していきます。
スタバのワンモアコーヒーの対象ドリンクは2種類:コーヒーとカフェミスト


スタバで、ドリップコーヒー/カフェミストを注文すると、ワンモアコーヒーが利用できます。
対象のドリンクを購入すると、「One More Coffee ご案内」と書かれたレシートを貰えます。


このレシートをレジで提示すると、2杯目を特別価格で購入できます。(価格の詳細は次章で解説します)
レシートが無いと利用できないので、切り離したり破ったりしないようにしましょう!
ちなみに、2杯目の種類はドリップコーヒーとカフェミストどちらかを選択できます。


その時の気分で、種類を選ぶことが出来るので嬉しいですよね!
- 1杯目がドリップコーヒーの場合
- 2杯目をカフェミストにしてもOK
- 1杯目がカフェミストの場合
- 2杯目をドリップコーヒーにしてもOK
次の章から、ワンモアコーヒーの利用方法を詳しく紹介していきます。
【全部わかる】スタバのワンモアコーヒーの利用方法5つ


スタバのワンモアコーヒーの利用方法がこちらです。
\ タップすると該当ページに飛べます /
それぞれ解説していきます。
利用方法①:価格:108円/165円(最も安くする方法も)
ワンモアコーヒーの価格は、1杯目を支払った方法で価格が変わります。
支払い方法別で、2杯目の価格を下記にまとめました。
1杯目の支払い方法 | 2杯目の価格 |
---|---|
スタバカード (WEB登録済み) | 108円/110円 (持ち帰り/店内飲食) |
現金 クレジットカード | 162円/165円 (持ち帰り/店内飲食) |
ワンモアコーヒーは、WEB登録したスタバカードで支払うと安くなります。
WEB登録とは、”スタバ会員とスタバカードを紐づける”ことです。
登録と同時に、ポイント制度「スターバックス リワード」にも参加できます。
WEB登録は、スタバ公式アプリで約5分で出来ます。やり方は、スタバカードの登録方法をどうぞ。
スタバカードを持っていない方は、デジタルスタバカードを発行できます。全手順は、デジタルスタバカードの作り方&WEB登録で紹介しています。
利用方法②:2杯目のサイズ:1杯目と同じor小さい
2杯目のサイズは、1杯目と同じもしくは小さいサイズを選べます。


↑のように、1杯目をトールサイズにすると、2杯目はトールかショートサイズを選べます。
どっちのサイズを選んでも、2杯目の価格は変わりません。
なので、1杯目をベンティ(1番大きいサイズ)を注文しても、2杯目は108円で飲めるということです!
利用方法③:ホット/アイスを選べる
ドリップコーヒーの2杯目は、ホット/アイスを選べます。


カフェミストは、ホットのみの販売なのでアイスは選べません。(ドリップコーヒーにホットミルクを入れて作っているため)
アイスのカフェミストを楽しみたい場合は、以下の2つの方法があります。
- アイスのドリップコーヒーを注文
- コンディメントバーのフレッシュミルクを入れる
- レジで「ドリップコーヒーに冷たいミルクを入れてください」と伝える
どちらも無料で出来るので、是非やってみてくださいね。
利用方法④:カスタマイズも可能
ワンモアコーヒーは、カスタマイズを追加することが可能です。
カフェミストは、ミルクの変更が全て無料です。
- 低脂肪乳
- 無脂肪乳
- 豆乳
- アーモンドミルク
- オーツミルク
- ブレべミルク
通常であれば、豆乳〜ブレべミルクまでは+55円かかります。それが、無料で変更できるのは嬉しいですよね。
各種ミルクの味わい・特徴は、【スタバ】ミルクの種類・カロリー・変更方法についてをどうぞ。
利用方法⑤:有効期限は当日中
ワンモアコーヒーの有効期限は、1杯目を購入した当日中です。
1杯目のレシートの日付が、期限になります。
ワンモアコーヒーは1杯目の店舗(対象店舗)でなくてもOK【ただし注意点あり】


2杯目を購入する店舗は、1杯目の店舗(対象店舗)と異なってもOKです。
\ 例えば… /
1杯目は、会社の近くのA店舗
2杯目は、自宅の近くのB店舗
という感じで、自分の行きたい店舗で2杯目を購入できます。
その際、必ず1杯目のレシートが必要です。捨てないようにしましょう!
モバイルオーダーでもワンモアコーヒーができる
実は、ワンモアコーヒーはモバイルオーダーでも利用できます。
モバイルオーダーで対象ドリンクを注文すると、「ワンモアコーヒーeチケット」が発行されます。


モバイルオーダーの場合は、2杯目を①店舗②モバイルオーダーのどちらで使うか選べます。
店舗に並ばずドリンクを受け取るだけなので、かなり時短になります。
モバイルオーダーでワンモアコーヒーを利用する方法は、【スタバ裏技】モバイルオーダーはワンモアコーヒーが可能?【結論:可能です】をどうぞ!
【Q&A】ワンモアコーヒーの疑問を解決


ワンモアコーヒーの疑問を解決していきます。
同時に2杯注文したら、片方1杯は安くなる?
最初に2杯同時に注文した場合、片方1杯が安く飲めます。
例えば…
2人でドリップコーヒー(ショート)を2杯注文
・1杯は通常価格「350円」
・片方はワンモアコーヒー適用で「108円」
合計:458円(税込)
→242円お得!
注文する時は、
ドリップコーヒーを1つください。
ワンモアコーヒーを使ってもう1杯ください。
と伝えると対応してくれます。
ラテもワンモアコーヒーの対象?


毎年ワンモアラテは、期間限定で開催されています。
2022年は1月に開催されました。
開催期間 | 2022年1月7日(金) 〜2022年1月18日(火) |
2杯目の価格 | 270円(持ち帰り) 275円(店内飲食) |
2021年は3月17日(水)〜4月13日(火)まで開催されました。


3杯目も安く飲める?
ワンモアコーヒーは、3杯目は通常価格になります。
ワンモアコーヒーでおかわりできる回数は、1回(2杯目)までです。
ワンモアコーヒーとタンブラー割引は併用できる?
ワンモアコーヒーとタンブラー割引は併用できません。
1杯目は、併用できます。


まとめ:スタバのワンモアコーヒーで対象ドリンクを安く飲もう!


いかがでしたでしょうか?
本記事では、スタバのワンモアコーヒーについてご紹介しました。
カスタマイズを追加すれば、1杯目と違った楽しみ方ができます!
スタバで1番お得なサービスなので、どんどん利用していきましょう。