本記事では、発売中のスタバ全フード&デザートをご紹介しています。
- 新作・発売中のフード&デザート
- フードのカスタマイズ
- フードの人気&カロリーTOP5
2年以上スタバの情報を発信している”スタバマニア”が分かりやすく解説していきます。
カロリーは、スターバックス公式サイトから参照しています。
【5/31発売予定】スタバ夏の新作フード
ブルーベリーレアチーズケーキ

公式サイトの説明文を見る
クランブルとスポンジクラムを固めたさっくりとした食感の生地に、ブルーベリーを入れたなめらかなレアチーズをのせ、粒々食感のあるブルーベリーフィリングとみずみずしく濃厚な風味のブルーベリー果肉をトッピングしました。
引用元:スターバックス公式サイト
様々なブルーベリーから濃厚な風味で食べ応えのあるものを選び、そのジューシーな果肉を引き立てるケーキに仕上げています。ブルーベリーとなめらかなレアチーズがマッチする、爽やかで夏らしい味わいをお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
495円 | 304kcal |
ティラミス

公式サイトの説明文を見る
コーヒーを入れて焼き上げたスポンジ生地にコーヒーシロップを染み込ませ、アーモンドミルクホイップやソイミルクベースの原料を組み合わせたティラミスクリームを重ねて、柔らかくなめらかな質感に仕上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
アーモンドミルクホイップとソイミルクの香ばしさが、ココアパウダーやコーヒーの香ばしさとビター感をより魅力的に引き立てます。
価格 | カロリー |
---|---|
495円 | 298kcal |
バナナの米粉マフィン

公式サイトの説明文を見る
米粉を使用したマフィン生地にバナナソースを練り込み、天面にバナナチップをのせて焼き上げました。しっとり、もっちりとした生地食感と優しいバナナの風味が楽しめます。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
290円 | 301kcal |
抹茶ホワイトチョコスコーン

公式サイトの説明文を見る
香り高い抹茶の風味を楽しめるよう、さっくりと軽い食感に焼き上げたスコーンです。抹茶スコーン生地にホワイトチョコのチャンクを混ぜ込み、ホワイトコーティングを線掛けしました。一口食べると抹茶の奥深い味わいとホワイトチャンクのまろやかな風味が口いっぱいに広がります。
引用元:スターバックス公式サイト
抹茶は、スターバックスのコーヒー豆かすをリサイクルした、たい肥を使用して栽培されています。
価格 | カロリー |
---|---|
310円 | 340kcal |
塩バニラロール

公式サイトの説明文を見る
クリーミーな塩バニラフィリングを巻き込んだ生クリーム入りの生地をしっとりと焼き上げ、塩バニラクリームをかけました。さらに、見た目と味わいのアクセントとして、塩をコーティングした砂糖(塩砂糖)をトッピングして仕上げています。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
310円 | 381kcal |
キーマカレー 石窯フィローネ

公式サイトの説明文を見る
キーマカレーには、うまみや味の奥行きを出すために果物(パイナップル・マンゴー・バナナ・リンゴ)・細かく刻んだ玉ねぎ・人参・トマト・ソイミートを使用し、ほどよい辛さに仕上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
噛むほどに果実野菜のうまみや甘み、スパイス感、プラントベースチーズ(乳原料不使用)のまろやかさが口に広がり、少しサワー感があって噛み応え抜群のフィローネとの相性もぴったりのサンドイッチです。
価格 | カロリー |
---|---|
510円 | 325kcal |
【スタバ】発売中のフード&デザート:価格・カロリー
発売中のフード&デザートをご紹介していきます。
デザート
ニューヨークチーズケーキ

公式サイトの説明文を見る
厳選された2種類のクリームチーズを使用し、程よいコクがありながら、後味はさっぱりと口どけが良くなるように仕上げました。きれいなグラデーションになるように焼き上げた表面と、底に敷いたザクザクとした食感のクラムも特長です。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
485円 | 414kcal |
オレンジ&マンゴーのケーキ

公式サイトの説明文を見る
アーモンドプードルを使ったしっとりして少しホロホロした食感のオレンジ生地に、ヨーグルトを隠し味にした爽やかなホイップクリームをのせました。オレンジ果肉とマンゴーダイスがみずみずしい、夏らしい爽やかなケーキです。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
525円 | 253kcal |
クッキー&クリームシフォンケーキ

公式サイトの説明文を見る
もっちりした弾力としっとりした食感が特徴の口どけのよいシフォン生地を、まろやかでコクのあるホイップクリームで覆いました。トッピングしたブラックココアクッキーをホイップクリームの中にも散りばめています。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
455円 | 325kcal |
サンドイッチ
ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ

公式サイトの説明文を見る
石窯で焼き上げたフィローネにオリーブオイルを塗り、ショルダーハムとマリボーチーズを挟みました。一口頬張ると、2度スモークをかけたハムの香り高さと深い味わい、チーズのまろやかさとコクが口いっぱいに広がります。
引用元:スターバックス公式サイト
外はサクッ、中はふんわり、軽い食感のフィローネと具材のハーモニーをお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
480円 | 342kcal |

外はカリカリ・中はふわふわでめっちゃ美味しい!
ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ


公式サイトの説明文を見る
ジューシーなあらびきソーセージ、ホクホク感のあるカレー風味のベイクドポテト、玉ねぎソテー、マスタードソースを合わせた石窯フィローネです。
パリッとした歯ごたえで、一口かじると肉汁が口いっぱいに広がるソーセージの味わいを、カレー風味のベイクドポテト、ソテーしたことで甘みが増した玉ねぎが引き立てます。外はサクッ、中はふんわりとした石窯フィローネと中の具材がマッチし、うまみはもちろん、食感も楽しめるサンドイッチです。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
575円 | 470kcal |
チキンアラビアータ 石窯フィローネ


公式サイトの説明文を見る
石窯で焼き上げたフィローネにオリーブオイルを塗り、アラビアータをイメージしたソースで和えたローストチキン・蒸し鶏・シュレッドのパルメザンチーズを挟みました。スパイシーなソースとパルメザンチーズのまろやかさの相性が抜群です。
引用元:スターバックス公式サイト
外はサクッ、中はふんわり、軽い食感のフィローネと具材のハーモニーをお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
525円 | 344kcal |
あらびきソーセージパティ&スクランブルエッグ イングリッシュマフィン


公式サイトの説明文を見る
全粒粉入りのイングリッシュマフィンにソーセージパティ・トマトソース・チェダーチーズ・スクランブルエッグを挟みました。外側のさっくりした食感と、中の生地のもっちり感、全粒粉の香ばしさが特長のイングリッシュマフィンに、しっかりとした食感のソーセージパティ、とろけるようなスクランブルエッグの組み合わせはボリューム感もほどよく、朝食にぴったりのサンドイッチです。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
440円 | 320kcal |
スピナッチコーン&ソイパティ イングリッシュマフィン


公式サイトの説明文を見る
お肉のような味わいでジューシーなソイパティを、ほうれん草とコーンを合わせたクリームと一緒にイングリッシュマフィンに挟みました。コクのある甘さのメープルマスタードが、全体の味わいをまとめています。
イングリッシュマフィンは、外側さっくり、中もっちりの全粒粉入りです。ほどよいボリューム感が朝食にぴったりです。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
440円 | 324kcal |
根菜チキン サラダラップ


公式サイトの説明文を見る
ゴママヨネーズで和えたチキン・ごぼう・レンコンと人参のゴマ和え・レタス・人参・紫キャベツ・キュウリを、抹茶ペーストを練り込んだトルティーヤで包みました。根菜の食感をより感じていただけるように、細切りのごぼうに太めにカットしたごぼうをミックスしています。
引用元:スターバックス公式サイト
トルティーヤに使用した抹茶は、スターバックスのコーヒー豆かすをリサイクルした、たい肥を使用して栽培されています。
チキンの味わいと野菜のシャキシャキ感、豊かなゴマの風味をお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
440円 | 214kcal |
えびとブロッコリー サラダラップ


公式サイトの説明文を見る
オーロラソースで和えた具材(えび・ブロッコリー・れんこん・ポテト)・ 押麦サラダ(押麦・カリフラワー・コーン・オニオン・マヨネーズ・ブラックペッパー)・レタス・にんじん・紫キャベツをトルティーヤで包みました。
引用元:スターバックス公式サイト
しっかり食べごたえがあるので、朝食やランチにおすすめです。
価格 | カロリー |
---|---|
510円 | 299kcal |
ハム&クリームチーズ 石窯カンパーニュ


公式サイトの説明文を見る
石窯で焼き上げた全粒粉の香り豊かなカンパーニュに、味わい深いももハム、クリームチーズ、オリーブオイルをサンドしました。オリーブオイルのほどよいコクと香りが、ハムとクリームチーズのおいしさをさらに引き立てます。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
545円 | 260kcal |
BLT 石窯カンパーニュ


公式サイトの説明文を見る
石窯で焼き上げた全粒粉の香り豊かなカンパーニュに、ほどよいスモーク感で食べやすいベーコン・レタス・スライストマト・セミドライトマト・サワークリームフィリング・マスタードソース・マヨネーズをサンドしました。
引用元:スターバックス公式サイト
ランチなどにおすすめの食べごたえのあるサンドイッチです。
価格 | カロリー |
---|---|
570円 | 282kcal |
ペストリー
チョコレートチャンクスコーン


公式サイトの説明文を見る
発酵バターを使った生地に、スターバックスオリジナルのチョコレートを入れ、さらに生地にも混ぜ込み、外はザックリ、中はしっとりと焼き上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
あたためることでバターの豊かな香りが広がり、チョコレートがとろりと溶けて一層味わい深くなります。
ぜひ、コーヒーやラテと一緒に、リラックスしたひと時をお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
300円 | 365kcal |
- チョコ味を濃厚に!
- チョコソース追加(無料)
バナナクリームドーナツ


公式サイトの説明文を見る
ドーナツ生地にバナナピューレを混ぜ込んだクリームを入れ、バナナパウダー入りのコーティングをして、チョコレートの線がけで仕上げました。クリームのとろっとした食感とふんわりとした生地のバランスが絶妙です。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
290円 | 435kcal |
ストロベリードーナツ


公式サイトの説明文を見る
ドーナツ生地にストロベリーフィリングを入れ、ストロベリーのコーティングをして、ストロベリートッピングで仕上げました。コーティングの甘さ、フィリングの甘酸っぱさ、ストロベリートッピングのさわやかな風味でバランスよくストロベリーの風味を楽しめます。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
290円 | 393kcal |
もっちりボール バナナ&キャラメル


公式サイトの説明文を見る
2種類のひとくちサイズのボール型焼き菓子を3個ずつ(合計6個)カップに入れています。
引用元:スターバックス公式サイト
バナナ:バナナピューレを入れた生地に、バナナピューレを混ぜたバナナクリームを入れました。
キャラメル:キャラメルペーストを混ぜた生地に、程よいミルク感のキャラメルクリームを入れました。
気軽につまめるひとくちサイズなので、仕事や家事をしながらのコーヒータイムにもおすすめです。
価格 | カロリー |
---|---|
370円 | 299kcal |
チョコレート&ココアデニッシュ


公式サイトの説明文を見る
ココアパウダー入りのデニッシュ生地にチョコレートフィリングを絞り、アーモンドをトッピングして香ばしく焼き上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
サクッと香ばしいデニッシュ生地となめらかなチョコレートフィリングの食感のコントラストが楽しめます。
価格 | カロリー |
---|---|
305円 | 301kcal |
シナモンロール


公式サイトの説明文を見る
シナモンフィリングを丁寧に巻き込んだ生地をじっくりと焼き上げ、クリームチーズ入りのフォンダンをかけて仕上げました。
ふんわりしっとりとした生地とシナモンの豊かな風味、フォンダンのリッチな味わいのバランスが絶妙です。ぜひ、コーヒーと一緒にお召し上がりください。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
365円 | 549kcal |
あらびきソーセージパイ


公式サイトの説明文を見る
しっかり熟成させたあらびきポークソーセージを、粒マスタードと一緒にパイ生地で包み、香ばしく焼き上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
パイ生地にトッピングされたパルメザンチーズでより香ばしさと味わい深いコクを加え、粒マスタードで全体の味を引き締めています。風味豊かでジューシーなソーセージと香ばしくてサクサク食感のパイ生地が相性抜群です。
豊かな肉の旨みを味わえる、食べ応えのあるソーセージパイなので、ランチにおすすめです。
価格 | カロリー |
---|---|
360円 | 343kcal |
アメリカンワッフル


公式サイトの説明文を見る
発酵バターを使った、豊かな香りとコクのある風味が楽しめるワッフルです。片面に少量のワッフルシュガーをトッピングして焼き上げました。プレーンな生地とアクセントとなる甘味と食感で、飽きのこない味わいになっています。
引用元:スターバックス公式サイト
あたためて、さっくり軽い食感と、香ばしさをお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
290円 | 248kcal |
ベーコンとほうれん草のキッシュ


公式サイトの説明文を見る
パイ生地にポテトを敷き、クリームチーズや卵などを混ぜた生地を流し込み、ベーコンとほうれん草をトッピング。仕上げにパルメザンチーズをかけて、こんがりと風味豊かに焼きあげました。
引用元:スターバックス公式サイト
生地のクリームチーズとオニオンソテーの濃厚な味わいと生クリームのなめらかな口どけ感、ベーコンやじゃがいもなどの具材感をお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
440円 | 343kcal |
あんバターサンド


公式サイトの説明文を見る
生地・あんこ・バターそれぞれのおいしさとバランスにこだわったあんバターサンド。しっとりもっちりとした食感のパン生地に、こしあんと粒あんをブレンドしたみずみずしい小豆あんとバターをサンドしました。
生地の香ばしさ、小豆あんの甘みとなめらかさ、バターのリッチ感がコーヒーのお供にぴったりです。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
315円 | 263kcal |
パッケージフード
アーモンドフロランタン


公式サイトの説明文を見る
チョコレートとココアを練り込んだクッキー生地にアーモンドを敷き詰め、ココアパウダー入りのキャラメルソースをまんべんなく流し込んで焼き上げました。トッピングにスライスアーモンドとアーモンドスリーバード、2種類のアーモンドをのせることで、異なる食感が楽しめるフロランタンに仕上げています。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
215円 | 158kcal |
チョコレートチャンククッキー


公式サイトの説明文を見る
小麦の香ばしさが感じられるよう、生地に全粒粉を入れ、ソフトな食感に焼き上げたクッキーです。砂糖の一部にブラウンシュガーを使い、コクのある甘さをプラスしています。
風味豊かなスターバックスオリジナルのチョコレートチャンクがゴロゴロ入っていて、どこを食べてもチョコレートの味わいを存分に楽しめます。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
215円 | 358kcal |
ホワイトチョコレートチャンク&マカダミアクッキー


公式サイトの説明文を見る
ホワイトチョコレートチャンクが入ったソフトな食感のクッキーです。マカダミアナッツの味わいと食感も楽しめます。
小麦の香ばしさが感じられるよう、生地には全粒粉を入れています。さらに、マカダミアナッツの味わいやホワイトチョコレートのミルキーな味わいが引き立つよう、生地の甘さを控えめにしました。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
215円 | 257kcal |
バウムクーヘン


公式サイトの説明文を見る
卵でふんわりと優しい風味を出しつつ、焦がしバター・きび砂糖でコクを加えました。大きな円で焼いたバウムクーヘンを扇形にカットすることで、水分が飛びにくくしっとりとした食感に仕上げています。
引用元:スターバックス公式サイト
しっとりとコクがありながら、隠し味にアプリコットジャムを加えることで、後味軽やかな食べやすいバウムクーヘンができあがりました。
価格 | カロリー |
---|---|
235円 | 207kcal |
キャラメルクリームサンド


公式サイトの説明文を見る
アーモンドプードルやメレンゲなどを加えてふんわり焼き上げた生地に、ほんのりビターでなめらかなキャラメルクリームを挟みました。キャラメルクリームの味わいや口どけが引き立つよう、生地は軽い食感でシンプルな味わいに仕立てています。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
225円 | 165kcal |
ポテトチップスシーソルト


公式サイトの説明文を見る
カリカリとした食感が特長の厚みのあるポテトチップスです。シンプルだからこそ、味のバランスにこだわりました。
引用元:スターバックス公式サイト
飽きのこない味わいをお楽しみください。
価格 | カロリー |
---|---|
220円 | 256kcal |
トルティーヤチップス(アボカドクリームチーズ)
-300x272.jpg)
-300x272.jpg)
公式サイトの説明文を見る
一度食べ始めたら止まらなくなりそうな、パリッとした食感と香ばしさが楽しめるスナックです。コーンを丸ごとすりつぶして薄く伸ばした生地をオーブンで焼いてから油で揚げています。アボカド・クリームチーズのパウダーに、アボカドオイルパウダーを使用して、濃厚な味わいに仕上げました。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
209円 | 266kcal |
その他フード
ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ


公式サイトの説明文を見る
ヨーグルトは、無脂肪ヨーグルトをベースにストロベリー果肉とブルーベリー果汁・クランベリー果汁を組み合わせたミックスベリー味です。ヨーグルトに合わせるストロベリーグラノーラは、大麦とオーツ麦をベースにストロベリー果汁で風味を付けたものにドライクランベリー・ドライブルーベリーを合わせました。
引用元:スターバックス公式サイト
フルーツの甘味が楽しめる、朝食にぴったりなグラノーラです。
価格 | カロリー |
---|---|
335円 | 171kcal |
ヨーグルト&バナナグラノーラ


公式サイトの説明文を見る
低脂肪ですっきりとした味わいのヨーグルトに、グラノーラのメイプル風味の優しい甘みが絶妙にマッチする、朝食にぴったりな組み合わせです。グラノーラにはバナナチップだけでなく、カボチャの種とアーモンドも加え、様々な素材の味わいを楽しめるようにしています。
引用元:スターバックス公式サイト
価格 | カロリー |
---|---|
335円 | 192kcal |
スタバのフード&デザートはカスタマイズが出来る
スタバのフード・デザートは、カスタマイズが可能です。
- ホイップ追加(+55円)
- 「多め・少なめ」に変更可能
- チョコ・キャラメルソース追加(無料)
- 「多め・少なめ」に変更可能
- 温め時間変更
- 「長め・短め」の調整が可能
※価格は税込
フードのカスタマイズについては、【スタバ】フードで出来るカスタマイズをご紹介を参考にしてください。
【随時更新】スタバのフード&デザート:ランキングTOP5
発売中フードの、人気・カロリーのランキングTOP5をご紹介します。
人気ランキングTOP5
スタバの人気フードTOP5がこちらです。
チョコレート チャンクスコーン


- どのドリンクにも合う
- 濃厚なチョコ味
- 外はサクサク&中はしっとり
シナモンロール


- コーヒーと相性が良い
- シナモンの豊かな風味
- ふわふわ食感
ニューヨークチーズケーキ


- 本場ニューヨークの味
- 後味さっぱり
- チーズが濃厚
根菜チキンサラダラップ


- 野菜がゴロゴロ入っている
- 甘めの胡麻ドレッシング
- ヘルシーで食べ応え◎
ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ


- チーズがとろける
- 具材のバランスが絶妙
- 外はカリカリ・中はしっとり
3位のニューヨークチーズケーキは食後のデザートにピッタリです。
4、5位のフードは、軽食やお昼にサクッと食べられます。コーヒーと一緒にブレイクタイムを楽しむ方が多いです。
低カロリーランキングTOP5
フードのカロリーが低いランキングTOP5がこちらです。
アーモンドフロランタン


- 158kcal
キャラメルクリームサンド


- 165kcal
ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ


- 171kcal
ヨーグルト&バナナグラノーラ


- 192kcal
バウムクーヘン


- 207kcal
高カロリーランキングTOP5
フードのカロリーが高いランキングTOP5がこちらです。
シナモンロール


- 549kcal
ヴィーナソーセージ石窯フィローネ


- 470kcal
バナナクリームドーナツ


- 435kcal
ニューヨークチーズケーキ


- 414kcal
ストロベリードーナツ


- 393kcal
まとめ:スタバはフードも美味しい!ドリンクのお供にぜひ
スタバの全フードのカロリーと価格をご紹介しました。
フードもカスタマイズが出来るので、ぜひ試してくださいね!



スタバを月1回以上 利用する方は、
ポイント制度に参加するのがオススメ!


ポイント制度「スターバックス リワード」に参加すると、様々な特典やメリットが貰えます!
- 54円(税込)毎に1ポイント貯まる
- ポイントとチケット交換
- 各種ドリンクチケット配布
- 新商品の先行告知
- ワンモアコーヒーが108円(税込)
- モバイルオーダー&ペイが利用できる
登録料や年会費は一切かからないので、登録しておくだけでも損はありません!
特典の詳細や登録方法は、「スターバックス リザーブ」の記事で解説しています。