キャッシュレス化が進み、スタバでもクレジットカードを使いたいですよね。
スタバでは、全店舗クレジットカード決済が可能。
使えるブランド(VISA・JCB等)も豊富に揃っています。

スタバで使えるクレジットカードの種類は?
スタバカードとクレジットカードどっちがお得?クレジットカード払いに向いている人は?
こういった悩みを解決していきます。
- スタバで使えるクレジットカードのブランド一覧
- クレジットカードよりスタバカードがお得の理由
- スタバでクレジットカード払いに向いている人3選
暇さえあればスタバに通い、わずか3ヶ月でゴールド会員になった私が解説していきます。
スタバで使えるクレジットカードのブランド一覧


スタバで使えるクレジットカードのブランドがこちらです。
- VISA
- JCB
- Mastercard
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
店舗やショッピングセンター内によっては、対応しているブランドが異なる場合があります。
支払いができるブランドは、レジに置いてあるアクセプタンスマークをご確認ください。
クレジットカードよりスタバカード決済がお得の理由


スタバは、クレジットカードよりスタバカード決済の方が断然お得です。
ポイント二重取りの詳細がこちら。


- クレジットカードからスタバカードにチャージ
⇒クレジットカードのポイントが貰える - スタバカードで決済する
⇒スタバカードのポイントが貰える
上記のように、クレジットカードでチャージすることでポイントを二重取りできます。
スタバと提携しているクレジットカードであれば、貯まったポイントをスタバカードにチャージすることも可能。
「スタバカードのポイントってそんなに必要?」と思うかもしれません。
ポイントを貯めれば貯めるほど、自分にお得な特典が返ってくるということですね。
スタバで使うおすすめのクレジットカード5選でポイント高還元のクレジットカードを紹介しています。スタバ用で1枚持っていても損はないです。
スタバでクレジットカード払いに向いている人3選


前章で「スタバカード決済の方がお得」とお伝えしましたが、クレジットカード払いの方が向いている人もいます。
- 月に1回しかスタバに行かない
- スタバ以外のコーヒーショップにも行く
- カード類をあまり持ちたくない
こういった人は、スタバカード決済には向いていません。
詳しく解説していきます。
月に1回しかスタバに行かない
スタバに行く回数が少ない場合、当然スタバカードのポイントが貯まりにくいですよね。
スタバカードのポイントは、1年間に250p(13,500円分)貯めないと0pにリセットされます。
※54円(税込)で1ポイント
ポイントがリセットされると、商品券700円分と交換できなくなり、今までのポイント(お金)が無駄になってしまいます。
こういった理由から、スタバに月1回しか行かない人はスタバカード決済には向いていません。
参考>>【ポイント制度】スターバックス リワードについて解説
スタバ以外のコーヒーショップにも行く
スタバカードはプリペイドカードなので、あらかじめチャージ(入金)をして使用します。
「他のコーヒーショップに行こう」となった場合、追加でお金を用意する必要があります。
そうなるとお金の支出が増えるので、スタバ以外のコーヒーショップに行く人はスタバカード決済が向いていません。
カードをあまり持ちたくない
「財布には最小限のカードしか入れない」という人は、スタバカード決済には向いていません。
スタバカードはアプリに登録すると、スマホで決済ができます。
しかし、念のためにスタバカードは持ち歩くべきです。
- 充電が切れた時
- アプリの不具合で使用できない時
- スマホが故障した時
こういった予期せぬ出来事が起こると、現物のスタバカードで支払う必要があります。
なので、「これ以上カードは持ち歩きたくない」という人は、クレジットカード・現金払いが良いですね。
自分に合った支払い方法を見つけるのが1番


スタバは全店舗クレジットカードが使えます。
2022年から、スタバでも楽天ペイやd払いなどキャッシュレス決済が出来るようになりました。
スタバカードを作るのが面倒なら、クレジットカード決済で問題ないです。楽天ポイントが貯まっているなら、楽天ペイで支払っても良いですよね。
ぜひ自分に合った支払い方法を選んでください。