当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
【朗報】スタバのモバイルオーダーでリワードチケット利用可能に【使い方を解説】

スタバのポイントをチケットに交換したいけど、モバイルオーダーで使えるのか気になりますよね
2023年2月28日(月)からモバイルオーダーでリワードチケットが利用できるようになりました!
本記事では、チケットの使い方や注意点をご紹介していきます。
すごく簡単なので、ぜひチェックしてくださいね。

リワードチケットはモバイルオーダーで使える?
チケットを使うときの注意点は?700円で出来る美味しいカスタムが知りたい!
こういった悩みを解決します。
- リワードチケットをモバイルオーダーで使う全手順
- リワードチケットを使う時の注意点3つ
- 700円で出来るおすすめカスタム5選
2年以上スタバの情報を発信している”スタバマニア”が分かりやすく解説していきます。
【簡単】スタバのモバイルオーダーでリワードチケット(eTicket)を使う全手順
さっそく、モバイルオーダーでリワードチケット(eTicket)の使う方法をご紹介します。
本記事では公式アプリの方法ですが、公式サイトでも同様に出来ます。
利用方法を選択し、商品の選択画面で「ETICKET」の変更をタップします。




利用できるチケットが表示されるので、選択して「決定する」に進みます。


すると、チケット名が画面に表示されます。


問題なければ、「決済する」をタップすれば完了です。


今までは店舗でしかチケットを使えませんでしたが、モバイルオーダーで利用可能になり便利さがUPしましたね。
もし、まだモバイルオーダーを使ったことがない方は、【全部わかる】スタバのモバイルオーダーのやり方を解説【受け取り方も】を参考にしてください。
ワンモアコーヒーeチケットはモバイルオーダーで使える


モバイルオーダーでは、ワンモアコーヒーeチケットも利用できます。
対象ドリンクを注文すると「ワンモアコーヒーeチケット」が発行されます。
- 対象ドリンク
- ドリップコーヒー/カフェミスト
- ワンモアコーヒーeチケットは、店舗のレジで使ってもOK
ワンモアコーヒーeチケットは、店舗・モバイルオーダーのどちらでも使用できます。
ワンモアコーヒーeチケットの使い方(注文方法)がこちらです。
アプリを起動し、左上の「eTicket」をタップします。






ワンモアコーヒーが表示されるので選択します。


赤枠部分のように、ワンモアコーヒーが表示されていればOKです。そのまま決済に進みます。


注文が完了したら、店舗にドリンクを取りに行きましょう!
1杯目の注文方法は、【簡単】モバイルオーダーの注文方法をどうぞ。
【重要】モバイルオーダーでリワードチケットを使う時の注意点3つ


モバイルオーダーでチケットを使う際に、注意するべき3つのことをご紹介します。
- 1注文につき1枚しか使えない
- 使えないチケットもある
- LINE版モバイルオーダーでは利用できない
「リワードチケットが使えなくて損した」とならないように、必ずチェックしてくださいね。
①:1注文につき1枚しか使えない
チケットは、1注文で2枚以上を同時に利用することはできません。
複数枚チケットを使いたい場合は、決済を分ける必要があります。
\ 例えば… /
- ドリンク2つをチケット2枚使って買いたい
⇒決済を2回に分ける - ドリンク2つ買うけどチケットは1枚しか使わない
⇒決済は1回でOK
リワードチケットは、”好きなドリンク1杯を割引”が条件になります。
なので、ドリンクを2つ以上注文しても、チケットの割引は1杯のみになります。
②:使えないチケットもある
モバイルオーダーで使えるチケットは、以下の4種類のみです。(2023年2月時点)
チケット種類 | 内容 |
---|---|
![]() ![]() カスタマイズ | 有料カスタマイズ55円1点無料 |
![]() ![]() フード300円 | フード1点300円までと交換 |
![]() ![]() ドリンク700円 | ドリンク1点700円までと交換 |
![]() ![]() フード700円 | フード1点700円までと交換 |
上記のチケットは、他の割引チケットと併用はできません。
利用できるチケットは、公式アプリのHOME左上の”eTicket”で確認できます。


③:LINE版モバイルオーダーでは利用できない
リワードチケットは、LINE版モバイルオーダーやウーバーイーツでは利用できません。
チケットを利用したい場合は、
- 公式アプリでモバイルオーダー
- 公式サイトからモバイルオーダー
- 店舗で注文する
上記の3つから選んでご利用ください。
【リワードチケットにおすすめ】700円で出来るカスタム5選


リワードチケットにおすすめの700円カスタムをご紹介します。
\ タップすると該当ページに飛べます /
新作や人気カスタムは、【マニアが厳選】700円おすすめカスタム10選以上をどうぞ!
おすすめカスタム①:バニラクリームフラペチーノ(初恋風)
この投稿をInstagramで見る
- バニラクリームフラペチーノ
⇒グランデサイズ(550円) - シトラス果肉追加(+110円)
- バレンシアシロップに変更(+55円)
- ホイップ増量(無料)
\合計:715円(税込)/



甘酸っぱい初恋の味!
バレンシアシロップは夏季限定シロップだから期間中にぜひ味わってね
カスタマイズ素材のカロリー・味わい
おすすめカスタム②:バニラクリームフラペチーノ(オレオ風)
この投稿をInstagramで見る
- バニラクリームフラペチーノ
⇒ベンティサイズ(595円) - アーモンドミルクに変更(+55円)
- チョコソース追加&増量(無料)
- チョコチップ追加(+55円)
\合計:705円(税込)/



本物のオレオを食べてる感覚になるカスタマイズ!
半信半疑で一口飲んだら美味しすぎて感動したよ
カスタマイズ素材のカロリー・味わい
おすすめカスタム③:抹茶クリームフラペチーノ
この投稿をInstagramで見る
- 抹茶クリームフラペチーノ
⇒グランデサイズ(610円) - ブレべミルクに変更(+55円)
- チョコチップ追加(+55円)
- 抹茶パウダー増量(無料)
- チョコソース追加(無料)
⇒カップの中に
\合計:720円(税込)/



抹茶とチョコの最強コンビ!
ブレべミルクにしてるから通常ミルクより甘めになってるよ
カスタマイズ素材のカロリー・味わい
おすすめカスタム④:ダークモカチップフラペチーノ
この投稿をInstagramで見る
- ダークモカチップフラペチーノ
⇒トールサイズ(565円) - アーモンドミルクに変更(+55円)
- エスプレッソショット追加(+55円)
- チョコソース追加&増量(無料)
- チョコチップ追加(+55円)
\合計:730円(税込)/



チョコを贅沢に味わえるカスタマイズ!
アーモンドミルクは香ばしい風味でチョコと相性◎
カスタマイズ素材のカロリー・味わい
おすすめカスタム⑤:コーヒーフラペチーノ(甘さ控えめ)
- コーヒーフラペチーノ
⇒グランデサイズ(590円) - コーヒーロースト追加(+55円)
\合計:645円(税込)/



コーヒー独特の渋みを味わえるカスタマイズ!
コーヒーローストはフラペチーノ限定カスタマイズです
カスタマイズ素材のカロリー・味わい
まとめ:スタバのモバイルオーダーはリワードチケットが使えて便利!


以上、モバイルオーダーでのチケットの使い方をご紹介しました。
30ポイントからチケットと交換できるので、どんどん有効活用していきましょう。
また、スタバカードのチャージは、”クレジットカード決済”がお得!
ポイントがWで貯まって、ポイントをスタバ代に使うことが可能です。
クレジットカードを持ってない方は、【知らないと損】スタバにおすすめ高還元クレジットカード6選をどうぞ!